今回は本当にただの日記です。
はてなのトップページにあったリンクから性格判断をやってみました。
・・・。ま、どういう結果が出るかはわかると思いますが、やっぱりINTP型と判定されました。
もちろんねらって出したわけではなくて一応素直にやってみた結果ですので「そうなのかな~」というところです。
でも何となく思うのは「職業に就いた時点である程度その人の性格ってその職業に合うように方向修正されないのかな?」というところです。
というのも、一応フリープログラマを名乗っている私ですが、世の中にある性格診断をやってみるとほとんどのパターンで適職が「プログラマ」と書いてありました。(TVの性格診断とかIQ判断とかでもそんな結果ばっかりです)
これって「人の性格が職業に影響した」のか「その職業に合うように考え方が変化してそれが性格に影響しているのか」という微妙な考えができるような気がしています。
こんなことを考える時点である意味おかしいのかもしれませんが・・・。どうなのでしょうか?
後、この頃TAS動画がお気に入りです。自分がやったことのあるゲームのTAS動画を見ると「こんなことが本当にできるのか」と驚きながら見ています。
自分の職業から考えれば確かにそれができることはわかるのですが・・・。(乱数テーブルなどがあるならパターンは100%固定されるのでメモリ状態を見ながらなら結果はわかるので)
それでも、フレーム単位で変わる乱数を見つけてくる作業なんかはおもしろそうではありますし、作れるのなら自分で作ってみたい気もしています。(たぶん作りませんが)
というたわいもない記事を書いてみています。
この頃はコメントもなく、微妙な状態なんですがね・・・。