エアコンをかけないと寝られない夜が・・・

続いています。今日もエアコンの温度を27度に設定して寝てみると設定温度が高すぎたらしく、深夜帯に寝苦しくて起きる羽目になってしまいました。

その後はもう眠れない状態となってそこから朝まで目が覚めた状態を維持してしまうことに。

妙な寝不足も含めて体調が微妙に問題になっています。

今夏の個人的なヒット商品

宣伝のつもりはありませんが個人的に「こいつはいい!」と思ったので紹介を。

2013/10/02 更新

・・・ってなくなっちゃったよ・・・商品が・・・せっかくのアクエリアスの濃縮品が・・・

パウダーはよくあるのですが、これは濃縮したもので、水で薄めて飲みます。

よく乳酸菌飲料系では濃縮したものを買ってきて薄める、というのはあるのですが、スポーツドリンク系では珍しいですね。

で、これの使い勝手がまたいい。

普通に家でもこれ+冷やした水があれば水分補給にはもってこいです。

濃度調整ができるで多少濃くして飲むこともできます。個人的には1.2倍以下でないと濃すぎて味がやばい状態だと思いますが。

さらに、これを旅行先に持って行って冷たい飲料水が手に入るならその場で濃度調整したものが飲めるので登山などで手軽にスポーツドリンクを生成できるのがいいところです。

ミネラルウォーターから作るのもよし、山の途中にわき水があるならそれで割って飲むのもよし、です。

パウダー系だとこの系の微調整がかなりやりづらいのと一度破ると基本的に全量使用になるのに対してこちらは希釈なので加減がやりやすいですしね。

持って行く分量の調整に使えると思います。もちろん、ちゃんと水が手に入るかは確認してくださいね。

さすがに箱買いはしませんでしたが、普通にスーパーマーケットに売られているこいつを買ってきて備蓄するのもいいと思います。

まあ、期限はそこまで長くはないので適度に使用する必要はありますが。

今年のコミケはたぶんコミケ史上もっとも暑かったのでは?

参加していないので何ともいえませんが。終わった後のゲリラ豪雨は置いておいて。

さすがに普通に都内で猛暑日状態を連続していましたし、「暑い中のイベント」というカテゴリで各民放で放送されていたのが印象的でした。

そういう意味ならまあそこまで悪意を持って放送することはないと思います(実際、12日の朝の放送内容はそういう内容でしたし)のでまあ許容です。

民放の放送は相変わらず「まずいものを映さないようにする」カメラワークがすごいと思うのはよくあることですが。

参加されたスタッフ、サークル、一般参加者などは本当に大変だったと思います。徹夜組だけはどうかと思いますが・・・。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

この記事のトラックバック用URL