とりあえずの雑記です。昨日という日付があまりにも問題だったのでずらしています。
エイプリルフールに記事を書くと信憑性が・・・
まとめサイトなどならまだ信憑性とかを考える必要はあまりないのですが、blogの記事やら状態によっては新聞記事でさえも嘘と疑う対象になってしまいますからね・・・。
昨日の記事の中で一番疑ってしまったのは国民栄誉賞の話ですね。
ネット上の記事から読んでいたので(発表元が新聞社の記事であっても)え?と言う感想でしたからね。
今年は結局ネタ探し巡回をしなかった
というのも、興味がものすごく薄れているからです。商業的に見て、宣伝にはなるのでしょうが様々な所がやっていることなので面白味に欠けるんですよね・・・。
この一日のために予算をかけるのもありと言えばありですが、状態によっては宣伝費の無駄遣いでしょうし・・・。
まとめサイトなどに取り上げられてかつアクセス数が伸びれば話は別でしょうが。そんなサイトが多いとは思えないと言うことで。
今年度はどうしようか・・・。
昨年度(2012年度)が私にとってかなりの鬼門(と言うか厄年)だったと思っています。結局プログラムの仕事はほとんど請け負えなかったですし・・・。
一応このblogにも書いてあるとおり「プログラム日記」なので、ITにまつわる話で埋めていきたいのですが・・・。
この頃は個人的に株やらFXやらと金融関係に興味がわいています。よほどでなければうまくいかないとは思いますが・・・。
その系の話題用に別のblogを立ち上げたりTwitterアカウントをその役割で使ってみるというのもありそうですね。
ちなみに、右側のブロックの状態がすごいことに
ちょっとした実験だと思ってください。スタイルシートやらをいじって面白い状態にしてあります。
このあと、どのくらい意味があるのかを確認してまた変更していきたいと思っています。