いよいよiOS SDKでのアプリ開発か・・・

会社からiMacが届いたのでこちらの方も開始です。個人的にはAndroidの開発もする必要があると感じているのでそのへんもまた勉強です。

一応Javaは一定量どういう文法か、は理解しているのですが、どうにもObjective-Cが面倒だな~ということで避けていた話題でした。

さすがにこうなってくるとそういう個人的な感傷とかは完全に無視して進まないと仕事がない状態なので・・・。

でも、ここまでくると自分がどれだけプログラミングの言語を知っているのかちょっと怖くなってきました。

勉強用の資材もちょっと高くつきました。解説書などで一気に一万円を使いましたからね・・・。個人的な支出で。

それでもたった3冊しかないのも専門書系では厳しいところだな~と思います。ついでにC79のカタログも購入した次第です。

しばらくは開発環境を整えた後にいろいろと遊んで(というよりテストして)みる予定です。

Macを使うのはほぼ初めて(一度学生時代に別の研究室で使っていたことがあるのでそのときに軽く触れてはいる程度)なので、ちょっと微妙だったりします。

そしてちょっと思ったこと。

現在の政権は銀河英雄伝説の同盟政府の民主政権ではどのレベルくらいの汚染度なんだろう?と。

願わくば「汚染度、という言葉は出てこないレベル」であってほしいな~と思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

この記事のトラックバック用URL