という理由で土日の日記を書きませんでした。
コミケの場合と違い短期(滞在日数が2日)だったので、荷物をかなり絞った結果、NotePCを持って行くことができなくなり、その辺の書き込みができなかった為です。
ちなみに、もちろんコミケからハムフェアまで無理矢理滞在するよりも一度戻って再度出撃した方が地域にもよりますが私の場合はこちらの方が安いという計算になりました。
無線だ無線だ~
一応アマチュア無線の「免許証」は持っているのですが、無線の機材がなかった為に「免許状」の申請はできずにいました。
今回の目的は「中古でいいので目的の機能がある無線機を探してくること」だったわけですね。
とりあえず一つは購入したので簡単に動作を見てから申請を行おうかと思います。
ついでにGbEのハブも中古ですが安く手に入れたので自宅のネットワーク設備の一部入れ替えを行う予定です。
「ハムフェア」でもところによってはなんか変なものまで販売されている場合があるのでそういう掘り出し物を狙うのもおもしろいと思います。
西4ホールでは鉄道模型
の催し物でした。おもしろそうなものなら見てくるのが私の信条なのでこちらも一通り回っています。
鉄道模型もいろいろな楽しみ方があるな~とか模型の再現度がすごくなっているな~とか思いながら。
模擬運行をしているグループがとても興味を誘いました。
そして移動は高速バス
前回は三列シートのちょっと高めのプランを使いましたが、今回は移動費節約ということで四列シートの安いプランを使って往復しました。
隣に人がいるというのはちょっと気を遣いますね。行き帰りとも通路側だったのですが、窓側の人が離席するときに、荷物の関係で一度自分も立たないと移動できないので
それを考慮して休憩ポイントでは必ず立つようにしていました。そのためにあまり睡眠をとれずに眠気に誘われています・・・。
通常状態に戻るのには幾分時間がかかりそうです・・・。